








いつものキャンプ場・・・
湯の丸は?見えるような見えないような!!

カラマツ林に突入・・・
今日はトレースはっきり!ラッキー!

かっわいいね!・・・
大きな帽子かぶって、まるで双子ちゃん!!

クリスマスツリーみたい・・・
モミ(?)でしょうか〜素敵ですね〜
中分岐から湯の丸へ行く先行者さんがいましたが
烏帽子方向にもトレースあるので行ってみます!!

カラマツの造形・・・
が、腰まで埋まるような場所もあります!!

雪の帽子が可愛いノリウツギ・・・

たっぷりの雪・・・
トレースはふかふかな雪で歩くのに四苦八苦!!

綺麗な樹形の木・・・
願わくば青空に!!

トンネル状の登山道もあり・・・

少し見えた尾根・・・
でもガスガスです!!
トレース作成者とスライドです!風が強くて
コルからの烏帽子、湯の丸も断念したそうです〜

綺麗なカラマツ・・・
少し青空が見えてきた!!

見えた烏帽子と青空・・・
ほんの一瞬! すぐに雲が隠す!!

強風に今日はここまで・・・
でも烏帽子を拝めて良かった!!

着雪のカラマツが・・・
なんて美しいんだろう!!

何度も振り返る景色・・・
所々強風でトレースが消えます!!

うっすらの烏帽子をズーム・・・

開けた烏帽子をズーム・・・
帰りも沈みながらのトレースを辿り!!

中分岐到着・・・
出発から2時間30分もかかったよ!!
で、鐘分岐まで行って見ます〜

綺麗な雪景色・・・
トレースはスキーの人もいるので
しっかり固まってて歩きやすいわ〜!!

いつもの風見鶏と湯の丸・・・
が、ここも風が半端じゃないよ!!
全く登る気持はありません〜

カラマツの雪と霧氷のたまご・・・

雪の中のシャクナゲ・・・
葉っぱはシンナリと垂れ下ってます!!

真直ぐ立つカラマツ林・・・

いつの間にか影が・・・
カラマツ林を下り分岐へ(中分岐から往復30分でした)
左折して来た道を帰ります!!

双子ちゃんのモミと大きなモミ・・・
まるで家族のようだね!!

はい!キャンプ場脇の湿原にでてきました〜
今日は雪が柔らかくて沈む足を持ち上げながら
歩いたのでやたらと疲れた!!
ひとつもピークを踏まなかったけど素晴らしい
景色を見ることが出来ました〜
通い慣れた今日のこのコース大好きなんです

後日談です〜何と『象まめ隊』も同じ日に
あの強風の中、湯の丸に登ってたの!
どうも時間差30分のニアミスでした〜
会えなくて残念でしたワン


