








まずは高城城址へ〜
ヒメサユリロードです(保護されているので有料)

こんなに咲いていればね〜嬉しい!

ヒメサユリ満開・・・

まさに咲きたてヒメサユリ・・・

素敵な色のヒメサユリ・・・

濃いのや薄い色のヒメサユリ・・・

城址から袴腰山への登山道にもヒメサユリ・・・

ヒメサユリロードを楽しみます・・・

袴腰山山頂・・・530メートル弱の標高ですが
暑くてあつくて〜日影で休んでたら、えぇ〜!又会っちゃった!
『あいまさん』ですよ〜沢山のお花情報をいつもありがと!
群馬県人は私たちだけ?今日は大当たりでした!
ヒメサユリに大満足の一日でした



【関連する記事】
- 平成24年11月1日 変わります!!
- 平成24年10月27日(土)黒富士♪
- 平成24年10月7日(日)紅葉ウォッチング最終日(4日目)♪
- 平成24年10月6日(金)紅葉ウォッチングの3日目♪
- 平成24年10月5日(金)紅葉ウォッチングの2日目♪
- 平成24年10月4日(木)〜7日(日)の紅葉ウォッチング♪
- 昨夜の宿で〜す!
- 平成24年9月29日(土)四阿山(周回)♪
- 平成24年9月22日(土)北横岳♪
- 平成24年9月16日(日) 秋の使者リンドウ♪
- 平成24年9月14(金)〜15(土)で歩いた編笠、権現♪
- 昨夜の宿で〜す!
- 平成24年9月9日(日)斑尾高原の花散策♪
- 平成24年9月1日(土)〜2日(日)で行った大天井ヒュッテ♪
- 平成24年8月25(土)〜26(日)に歩いた白馬岳♪
- 平成24年8月19日(日)に歩いた唐松岳♪
- 平成24年8月4日(土)〜5日(日)に歩いた種池〜新越〜針の木♪
- 今宵の宿で〜す!
- 一杯済みました〜
- 平成24年7月29日(日)〜30日(月)で歩いた北岳♪
ヒメサユリがもう見られるんですねえ、私も大好きです。
今年はつつじの当たり年のようですね!初めてみちほさんに会った年の袈裟丸山のアカヤシオがちょうど今年みたいだったわね。先週は高原山のシロヤシオが圧巻でした。くねくねとうねるような木の姿もいいですねぇ。
それはそうと残念なことに、ETCの特別割引が今度の土日で終わってしまうんですね。みちほさんもなんか企んでるかしら?私は秋田駒が岳へシラネアオを・・・