



心ならずも天国へ旅立ったあの方を偲びたいと・・・きっとどこかで見ていることでしょうから


出発の猿倉・・・
すでにたくさんの登山者さんが!
約1時間、花を探しながら行きます〜

懐かしの白馬尻・・・

白馬尻からの展望・・・
いつもここから雪渓を歩くのに
かなり上部まで秋道を行くことに!

青空めがけて・・・
が、雪渓はかなり短くて
急登を行くことに!!

ミヤマキンポウゲのお花畑・・・

綺麗なウルップソウ・・・

アキカラマツとミソガワソウ・・・

見るからに怖い・・・
ここは見るだけです〜脇を〜

見下ろせば・・・

主役のトリカブト・・・

お花畑避難小屋・・・
初めて見ました!

まだまだ急登が・・・
村営頂上宿舎が見えました!!

お花畑を見ながら・・・

クルマユリたくさん・・・

オノエリンドウ・・・
初見の花!本日の目的です!!
思いのほか沢山咲いてました〜

イワギキョウとタカネシオガマ・・・

ミヤマダイモンジソウとヨツバシオガマ・・・
稜線に出たら左へ〜
丸山に寄り道です!!
丸山ではライチョウの雛と遭遇


丸山からの白馬岳・・・

トウヤクリンドウと旭岳・・・
白馬山荘に到着後、さっそく一杯やります(>_<)

旭岳に沈む夕日・・・
夕食は5時45分から!
済ませて外に出ると!!

立山〜剱岳・・・

槍ヶ岳確認・・・
そして、同室のご夫婦と歓談!
夜はゆっくり更けて〜

日の出・・・

大賑わいの山頂・・・

振り返る白馬と剱・・・

終りのシコタンソウ・・・

ツクモグサ(種)・・・

ミヤマアキノキリンソウ・・・

ウサギギク一輪・・・

トウヤクリンドウと白馬岳・・・

コガネギクとミヤマリンドウ・・・

オヤマソバ・・・

振り返る来た道・・・
白馬は見えなくなりました!

ゴゼンタチバナの実・・・

チングルマの綿穂・・・

まだ咲いていたチングルマ・・・

白馬大池・・・
とってもきれいです〜
この後はイワイワを1時間ほど登る!

乗鞍岳ケルン・・・

ライチョウ(雛)・・・

ライチョウ(親)・・・
ここはライチョウ生息域です!!
この後、大きな岩がゴロゴロの下山道を〜

イワショウブ・・・
天狗原の木道を〜

タテヤマリンドウと
紅葉したオトギリソウの葉・・・
その後は栂池までどんどん下ります〜
(ほぼ花は無しなので)

RW乗り場移動中のアサギマダラ・・・

雲湧く山を後に・・・
RW〜ゴンドラと乗り継ぎ栂池へ〜
タクシー相乗りのかたが見つかって
猿倉までひとり1100円と大分安く済み
チョーラッキーでした!!
やっぱり白馬って素晴らしい花の山ね


とってもきれいです〜
この後はイワイワを1時間ほど登る!

乗鞍岳ケルン・・・

ライチョウ(雛)・・・

ライチョウ(親)・・・
ここはライチョウ生息域です!!
この後、大きな岩がゴロゴロの下山道を〜

イワショウブ・・・
天狗原の木道を〜

タテヤマリンドウと
紅葉したオトギリソウの葉・・・
その後は栂池までどんどん下ります〜
(ほぼ花は無しなので)

RW乗り場移動中のアサギマダラ・・・

雲湧く山を後に・・・
RW〜ゴンドラと乗り継ぎ栂池へ〜
タクシー相乗りのかたが見つかって
猿倉までひとり1100円と大分安く済み
チョーラッキーでした!!
やっぱり白馬って素晴らしい花の山ね



【関連する記事】
- 平成24年11月1日 変わります!!
- 平成24年10月27日(土)黒富士♪
- 平成24年10月7日(日)紅葉ウォッチング最終日(4日目)♪
- 平成24年10月6日(金)紅葉ウォッチングの3日目♪
- 平成24年10月5日(金)紅葉ウォッチングの2日目♪
- 平成24年10月4日(木)〜7日(日)の紅葉ウォッチング♪
- 昨夜の宿で〜す!
- 平成24年9月29日(土)四阿山(周回)♪
- 平成24年9月22日(土)北横岳♪
- 平成24年9月16日(日) 秋の使者リンドウ♪
- 平成24年9月14(金)〜15(土)で歩いた編笠、権現♪
- 昨夜の宿で〜す!
- 平成24年9月9日(日)斑尾高原の花散策♪
- 平成24年9月1日(土)〜2日(日)で行った大天井ヒュッテ♪
- 平成24年8月19日(日)に歩いた唐松岳♪
- 平成24年8月4日(土)〜5日(日)に歩いた種池〜新越〜針の木♪
- 今宵の宿で〜す!
- 一杯済みました〜
- 平成24年7月29日(日)〜30日(月)で歩いた北岳♪
- 日帰りピストンでここ!
でも時期が違うから、雪渓が大分縮小されてたみたい。
歩きにくそうですね。
オノエリンドウっていうの、初めて聞きましたが、
可愛い花ね。
唐松のハッポウタカネセンブリという花も
初めて聞きましたが、これもステキ。
博識ですねえ〜。
それにしてもあちこちいらしてるので
どこがどこだか分からなくなっちゃいませんか?(笑)